映画: Kumiko Akiyoshi
- 1980
地球へ… (1980)
地球へ…6.31980HD
舞台は、今よりも遥か遠い未来。人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させるため、植民惑星へ移住した。 コンピュータ管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ「ミュウ」という存在。 彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分たちの存在意義を考え、そして地球への帰還を夢みていた―。 ミュウのリーダー、ソルジャー・ブルーは、アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。 故郷・地球へ還る――― その強い想いから、彼らの地球を目指...
- 1988
異人たちとの夏 (1988)
異人たちとの夏6.51988HD
渇き切った現代人の生活に、そっと忍び込んでくる孤独と幻想。お伽話といって笑えない不思議な時間と非現実な空間。第一回山本周五郎賞を受賞した山田太一の小説を、市川森一の脚色で大林宣彦が演出した異色作。妻子と別れた人気シナリオライターが体験した、異人である父母とのひと時のふれあいと、奇妙な出会いをした恋人との不思議な愛の幻想を描く。...
- 1982
さらば愛しき大地 (1982)
さらば愛しき大地4.41982HD
農業と工業が、新旧渾然一体となってぶつかり合う郊外都市を舞台に、ある農家の崩壊を描く重厚な人間ドラマ。茨城県鹿島地方。田園地帯に押し寄せる工業群、その一角に小さな農家、山沢家がある。次男の明彦は東京で働いているため、一家を支えるのは長男の幸雄ただ一人。そんなある日、幸雄夫婦の最愛の息子二人が沼で溺死してしまう。孫を失い落胆する祖父と祖母、そして身重の妻。これを境に、幸雄の生活は狂い始める…。...
- 2003
青の炎 (2003)
青の炎7.62003HD
湘南の高校に通う17歳の少年、秀一は母・友子と妹・遥香との三人で穏やかに暮らしていた。ところがある日、母が10年前に結婚してすぐに離婚した男・曾根が現われ、家に居座ってしまったことから、平和だった家庭は一変する。曾根は傍若無人に振る舞い、母ばかりか妹にまで暴行をはたらこうとするのだった。やがて、警察や法律では問題が解決できないと悟った秀一は、自らの手で曾根を殺害する決意を固める。そして、“完全犯罪”の計画を練り上げると、それを実行に移す。恋人の紀子にわずかな不審を持たれた以外、その犯行は完璧なは...
- 1974
妹 (1974)
妹31974HD
「赤ちょうちん」に続き、藤田敏八監督=秋吉久美子主演で送る青春歌謡映画第2作。 嫁ぎ先から突然帰ってきてしまった妹とその兄の近親相姦的愛情を描く異色作。引っ越し屋をやっている秋夫のもとに結婚したはずの妹・ねりが、ひょっこり帰って来る。とにかく秋夫は家に置いてやることにするのだが、どうも家出の理由がよく分からない。親戚連中に聞くと、ねりの夫は行方不明らしく、その原因は妹にあるという。秋夫はとにかくねりを家に戻そうとするが、ある日「夫を殺した」と告白される……...
- 1977
八甲田山 (1977)
八甲田山6.41977HD
明治34年 ロシアとの戦争が差し迫っている中、ロシアの厳しい冬の気候での戦闘経験の乏しい日本軍は寒冷地での戦闘訓練の必要を痛切に感じていた。そこで極寒の気候である青森県八甲田山において雪中行軍演習を執り行うことを決定した。雪中行軍において既に実績を持つ青森歩兵第五連隊神田大尉および第三十一連隊徳島大尉に真冬での八甲田山行軍遂行命令が下る。事前の予備調査では少人数で天候にも恵まれていたため特に問題とはならなかったが、これが冬の八甲田山を軽視する方向に進んでいってしまう。八甲田行軍が始まると事前調査...
- 1982
可愛い悪魔 (1982)
可愛い悪魔71982HD
...
- 1974
赤ちょうちん (1974)
赤ちょうちん6.31974HD
政行は、電車が通る度に揺れる安アパートから幡ヶ谷に引っ越した。そんな折、以前一夜を共にした女、幸枝と再会する。若者の男女が二人、同棲生活を始めるまでに時間はかからなかった。二人の楽しい時間は続いたが、ある時帰宅すると、保険屋だという男が部屋に居座っていた。何かと理由をつけて居候する男を無理に追い出せず、三人の共同生活は続いたが、とうとう大家から気色悪がられ、政行と幸枝は逃げるように引っ越した。二人の新宿のアパートでの生活は平穏だったが、ふとしたことから幸枝の妊娠が発覚した。「俺の子かどうか」政行...
- 1981
の・ようなもの (1981)
の・ようなもの51981HD
「家族ゲーム」「それから」で1980年代の邦画界をリードした鬼才・森田芳光監督の本格的劇場用映画の第1作。それまでの日本映画に無かったみずみずしい感性とユーモアで当時、若い映画ファンから圧倒的に支持された森田監督による青春群像コメディ。大都会で出会った若者たちが織り成す交流とすれ違いをスケッチして、早くも優れた演出センスを発揮した。監督が言う“ニュアンス”を重視した軽妙なタッチは、不思議なタイトルの通り。秋吉久美子のあっけらかんとしたヒロインぶり、本作で初めて注目された伊藤克信のトボけた個性も魅...
- 1977
突然 嵐 の ように (1977)
突然 嵐 の ように01977HD
...
- 1976
あにいもうと (1976)
あにいもうと01976HD
...
- 1975
昭和枯れすすき (1975)
昭和枯れすすき61975HD
...
- 2001
死びとの恋わずらい (2001)
死びとの恋わずらい5.62001HD
...
- 1987
夜汽車 (1987)
夜汽車11987HD
幼い頃に生き別れた姉妹の露子と里子。里子が他人の家に預けられる一方で、姉の露子は妹の養育費を稼ぐため、全国を渡り歩いていた。それから16年後、故郷に戻ってきた露子は17歳となった里子と再会を果たす。やがて、同じ人と恋に落ちてしまう2人。歪な道を歩んできた姉妹は、1人の男性をめぐって愛の葛藤に苦しんでいく。...
- 1985
ひとひらの雪 (1985)
ひとひらの雪01985HD
原宿に事務所を持つ建築家の伊織祥一郎は、妻と娘と別居中の身でありながら、秘書の相沢笙子と不倫関係にあった。祥一郎はある日、かつて教え子だった高村霞と再会し、やがて愛し合うようになっていく。だが霞には、年の離れた夫とその連れ子がいたのだった。祥一郎の変化に気づいた笙子は、同じ事務所の宮津と浮気をするが、祥一郎はますます霞におぼれていく。やがて祥一郎と妻との離婚が成立、笙子は宮津と結婚することになった。祥一郎は霞とスペインへ行く約束を交わし空港で待つが、霞は姿を現さなかった。霞の義理の娘であるかおり...
- 2023
かぞく (2023)
かぞく7.52023HD
父が失踪したマコトは、母と二人、住み慣れた街を離れて新しい街へと向かう。内縁の妻と密やかに生活を送るケンジ、その妻ハルカはある秘密を抱えていた。妻を亡くし、父1人で2人の子供を育てるタケオは、子供たちと海へドライブに出かけた。久しぶりに実家へ帰ってきたユウイチは、自分の名を呼ぶ女性に森の中へといざなわれていく。——これは4人の男の4つの家族が、複雑に絡み合い、喪失から再生へと向かう様を、静かに描く叙情詩です。...
- 1977
ワニと鸚鵡とおっとせい (1977)
ワニと鸚鵡とおっとせい01977HD
失業したサーカス団員が、退職金代わりに貰った鸚鵡のカゴの中に借金の証文を発見したことから巻き起こるドタバタコメディ。...
- 1987
太閤記 (1987)
太閤記81987HD
1987年に新春特別企画として放送したTBS大型時代劇スペシャルの第一作。豊臣秀吉を中心としたサクセスストーリーで明るく夢があり、躍動感にあふれている。今回は豪華キャスト陣を取り揃え、秀吉を中心に信長、光秀の3人に絞り、各人物の生き様をはっきり描きながら、手に汗握る娯楽超大作に仕上がっている。 時は天文年間。美濃と尾張の国境では、戦いが毎日繰り広げられていた。戦いの中、敗走する雑兵の中に、奪った兜を手にした藤吉郎(柴田恭兵)がいた。藤吉郎が奪った兜を鉄砲で打ち抜いた武士は、明智光秀(千葉真一)...
- 2001
月の砂漠 (2001)
月の砂漠62001HD
...
- 1982
誘拐報道 (1982)
誘拐報道61982HD
...